二年生理数科「サイエンスリサーチ(東京・つくば研修)」

公開日

令和4年10月3日(月)から5日(水)の二泊三日でサイエンスリサーチ(東京・つくば研修)を実施しました。

一日目

「食と農の科学館(農研機構)」「農業生物資源ジーンバンク(農研機構 遺伝資源研究センター)」で研修を行いました。

「食と農の科学館(農研機構)」

施設や農研機構についての説明を受けた後、自由見学しました。最新の農業技術や新品種の紹介等を模型やVRを通して学ぶことができました。

「農業生物資源ジーンバンク(農研機構 遺伝資源研究センター)」

ジーンバンクの説明を受けた後、実際に種子を保存している貯蔵施設を見学させていただきました。

二日目

「物質・材料研究機構(NIMS)」「産業技術総合研究所 地質標本館」「宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センター」「高エネルギー加速器研究機構(KEK)」「国立科学博物館 筑波実験植物園(つくば植物園)」で研修を行いました。

「物質・材料研究機構(NIMS)」

物質・材料研究機構についての説明を受けた後、施設の見学をさせていただきました。最先端の研究設備を目の当たりにしました。

「産業技術総合研究所 地質標本館」

館内の説明を受けた後は自由見学をしました。およそ2000点もの岩石・鉱物・化石の標本に圧倒されました。

「宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センター」

実物大の人工衛星や本物のロケットエンジン、「きぼう」日本実験棟の実物モデルなどを間近で見学することができました。

「高エネルギー加速器研究機構(KEK)」

加速器や施設の説明を受けた後、施設の見学をさせていただきました。大規模な研究施設で科学の最先端に触れることができました。

「国立科学博物館 筑波実験植物園(つくば植物園)」

およそ3000種類の植物をみることのできる施設内を自由見学しました。

三日目

「日本科学未来館」で研修を行いました。

「日本科学未来館」

日々の素朴な疑問から最新テクノロジー、地球環境、宇宙の探求まで様々な科学技術を体験することができました。

三日間を通して普段触れることのできない様々な分野の最新技術に触れることができました。新たな発見や学びが多く、有意義な研修となりました。

関連記事