2年 普通科(理系)課題研究発表会

公開日

 令和3年1月25日(月)、26日(火)、本校において普通科課題研究発表会を行いました。理系クラス(2年5・6組)が自然科学(物理、化学、生物、数学)の分野に分かれ約半年をかけて探究活動を行い、19班がプレゼンテーション形式で発表しました。

発表テーマ一覧(発表順)
 1月25日(月)
  生物①4班 相対音感の研究 ~相対音感を身につけよう~
  生物②1班 微生物による発電
  数学①3班 物理演習
  生物①3班 草を枯らそう!!
  数学②3班 「ゼロ除算」について
  化学 2班 油の分解について
  化学 1班 コロイド ~身近なもので明るく~
  数学②1班 モンティホール問題から見えること
  数学①1班 誕生日パラドックスの真実

 1月26日(火)
  物理     廃熱で未来を創ろう ~熱エネルギーを運動エネルギーへ~
  生物①1班 納豆菌から納豆を作ることができるかどうか
  生物①2班 くだもの電池
  数学②2班 席替えのあらゆる場合の確率
  化学 3班 Let’s make cold splay
  数学①2班 理想の異性に会うまでの計算
  化学 4班 手に潜む菌
  数学①4班 サマーウォーズから考える公式と暗号
  生物②3班 食べた植物から取り出した種を育ててみよう
  生物②2班 鯉の成長記

「誕生日パラドックスの真実」
「手に潜む菌」
「鯉の成長記」

 どの班の発表も工夫が見られ、クイズを取り入れた班や実際の実験器具を見せながら発表を行った班がありました。
 各班の発表の後には質疑応答が行われ、生徒たちは意欲的に質問を行い、また、発表した生徒も一生懸命答えました。

関連記事