茶華道部 11月のお花

公開日

茶華道部では、毎週金曜日に華道の小味山幸祐先生(池坊)の指導のもと、お花を生けています。
今月も小味山先生の作品を含め、個性的な作品をお楽しみください。

11月10日のお花はトルコキキョウ、金魚草、デンファレ、タニワタリです。
デンファレも金魚草も小ぶりな花が密集した可愛らしい花材です。タニワタリの大きな葉の間から鮮やかなピンク色が覗くという演出は、見る者の目を楽しませてくれます。

本作品はあえてタイトルをつけませんでした。皆さんならどのようなタイトルにしますか?

11月10日は定時制80周年行事の前日ということもあり、定時制の生徒さんと本校のマシュー先生に、花器を用いた生け花とフラワーアレンジメントを体験していただきました。綺麗な花たちで校内を飾ることができ、いつになく華やかな雰囲気となりました。

11月24日のお花はスターチス、ブルースター、スギです。
スターチスは房状に花が咲いているので作品の中に占めるピンク色の割合が多くなります。ブルースターの水色の小さな花が埋もれてしまわないように配置を工夫した作品作りとなりました。スギの緑と少しの黄色もバランスの良い配色に一役を担っています。スターチスはドライフラワーとしても楽しむことができるので大切に保存したいと思います。

左上から「Tea Time」「小春日和」「虹隠れて見えず」「再生」

小味山先生がタニワタリをリサイクルして作品を生けてくださいました。(作品タイトル「虹隠れて見えず」)何枚ものタニワタリの間と足元には色鮮やかな花たちが生けられ、タニワタリは長さや向きに変化があり躍動感を感じます。大きな葉物の生け方の参考になりました。

関連記事