フィールドワークデイ(理数科・普通科理系)

公開日

 10月26日(火)に2年生全クラスでフィールドワークデイを行いました。
 フィールドワークデイとは鞍手高校の特色ある行事の一つで、4月から課題研究の授業で取り組んでいる研究をさらに深めるため1日実験を行います。理数科と普通科理系は、校内の各実験室で色々な実験を行いました。

音の透過について様々な素材を用いて調べています。
弦の振動によって電流が発生したかどうかをスピーカーを通して確認しています。
オーロラ装置に酸素を加え、色を変化させられるかどうか調べています。
空気の入った風船を水の入った水槽に沈めて体積を調べています。
複数人で糸電話をつなぎ、聞こえ方にちがいがあるかを調べています。
溶媒、インクの条件を変えて、紙への吸着のしやすさや溶媒への溶けやすさを調べています。
寒天培地を用いて様々な条件で手の表面についている菌の量について調べています。
日焼け止めや保湿剤など条件を変えて、バナナの皮の日焼け(変色)を観察しています。
光の当たり方によって様々な色がみられるよう工夫してチョコレートを作っています。
発表用スライドを作成しています。
指数について研究しています。
ジャンケンをしてどうすれば理論上必ず勝てるのかを調べています。

12月に普通科理系はポスターを用いた中間発表、2月に理数科はスライド使って口頭発表を校内にて行う予定です。

~理数科 課題研究 研究テーマ(仮)~

 物理分野
 ・音響透過損失の数値化
 ・音力発電
 ・オーロラを作ろう
 化学分野
 ・ooho(オーホー)でラーメンをつつもう
 ・インクを調べよう
 生物分野
 ・チョウの蛹(さなぎ)の向きと羽化に関する研究
 ・栽培期間の平均気温の差が植物の成長に及ぼす影響について
 ・さまざまな活動が握力に及ぼす影響について
 情報分野
 ・パズルやゲームを解くアルゴリズム
 数学分野
 ・指数について

~普通科(理系) 課題研究 研究テーマ(仮)~

物理分野
 ・風船飛行~おうちとともに~
 ・振動を抑えて音をブロック!
 ・糸電話で声を届けよう
 化学分野
 ・構造色を使ったチョコレート
 ・手洗いで菌をなくそう
 ・日焼け止めvs保湿剤~どちらが日焼けを防げるのか~
 生物分野
 ・除菌商品の除菌効果
 ・体の菌について調べる
 ・花の色と成長速度の関係
 ・植物と酸性雨
 ・地球に優しい染料
 数学分野
 ・身近な遊びを数式に
 ・目指せ偏差値100
 ・国の人口と面積の相関
 ・Let’s ピラミッド
 ・バレーボールと2次関数

関連記事