証明書などの請求について

卒業証明書等の交付を希望される卒業生の方は、電話で申し込み後学校へ来られるか、郵便で申請してください。

1 証明書の発行期限及び手数料について

主な証明書一覧

証明書の種類発行期限発行手数料
卒業証明書永年1通につき400円 (福岡県領収証紙)
成績証明書卒業後5年間
調査書卒業後5年間
  • 手数料分の福岡県領収証紙を購入して納めてください。    
  • その他の証明書については本校事務室へお問い合わせください。

証明の原本となる生徒指導要録は、学校教育法施行規則により保存年限が定められているため、保存年限を経過している場合は証明書を発行することができません。希望される場合は、「発行できない旨の証明書」を発行することができます(この場合も1通400円の手数料がかかります)。必要な証明書が「発行できない旨の証明書」で代替可能かどうかは、ご自身で提出先等にご確認ください。

福岡県領収証紙は、福岡県内の福岡銀行の本店・主な支店窓口で購入してください。販売していない支店もありますので、あらかじめご確認ください。

2 申請方法について

(1)来校される場合

あらかじめ電話でお申し込みください。

特に成績証明書、英文証明はあらかじめ連絡をいただかないと、その日の発行ができません。

事務室の取扱時間は、平日の9時00分から17時00分までとなっております(ただし、学校閉庁日及び12月28日~1月3日は証明書の発行はできません)。

申請書等を記入していただきますので、時間にゆとりを持って来校されてください。

来校の際は、身分証明書、手数料分の福岡県領収証紙をご持参ください。

電話 0949-22-0369

(2)郵送を希望される場合

 必ず下記の注意事項をお読みの上、

  • 『証明書等交付申請書』(様式記入例
  • 『返信用切手』
  • 『手数料分の福岡県領収証紙(又は定額小為替)』
  • 『身分証明書のコピー』

を同封して、

  • 〒822-0034
  • 福岡県直方市大字山部810-7
  • 福岡県立鞍手高等学校 事務室 

まで郵送してください。

(注意事項)

  1. 証明書等交付申請書をこのページからダウンロードできない場合は、以下の必要事項を記入した用紙(本人の直筆)を同封してください。
    1. 氏名・ふりがな
    2. 生年月日
    3. 現住所
    4. 電話番号(日中連絡がとれる電話番号、もしくは携帯番号)
    5. 必要とする証明書の種類(成績証明書・卒業証明書等)
    6. 必要部数(何を何部必要か)
    7. 卒業年度・学科(理数科・普通科等)
    8. 全日制・定時制の別
    9. 使用目的(提出先)
  2. 英文による証明書を希望される場合は、その旨明記してください。氏名の下にローマ字(パスポート表記)も記入してください。
  3. 福岡県外在住等のため、福岡県領収証紙が購入できない場合は、郵便局で手数料分の定額小為替を購入して同封してください。その際、定額小為替には何も記入しないでください。
  4. 返信用切手
    • 卒業証明書
      • 1~5通まで 110円
    • 成績証明書・調査書
      • 2通まで 140円
      • 3~5通まで 180円
      • 6~9通まで 270円
  5. 申請が届いてから作成になりますので、1週間~10日程かかることがあります。日にちに余裕をもって郵送してください。
  6. 速達を希望の場合は、追加で速達分の切手も同封ください。